海水水槽を一年ほど水換えだけで放置した結果…

一年半ぶりの更新…お久しぶりです

およそ一年半ぶりの更新になりました…

転職などで更新が全然出来てなかったんですが、この度ブログを少しリニューアルしてまた少しずつ更新していこうと思うので宜しくお願いします!

海水水槽は続けてます、一年半ほぼ水換えのみ!

一年半ほど更新はしてませんでしたが海水水槽は続けてます!

といっても週に一回10%の水換えをするくらいで、

その結果としては…

苔?藻?がかなり繁殖してしまいました…

ガラス面に着く茶苔という感じではなく、ライブロック表面を覆うように薄くて柔らかい苔が増えています

他にはSPS系のサンゴは壊滅

残っているのはソフトコーラルとサンゴイソギンチャク、カクオオトゲキクメイシくらい…

魚は皆元気でその点は良かったかなぁと思っています!

サンゴイソギンチャクは3つに分裂、寝床が増えてクマノミ達も満足気!

カクオオトゲキクメイシもかなり大きくなってます

これが

こう! 周りの苔であまり綺麗に見えないけどブルーLEDを当てると宝石のような発色をしてくれます!

今後は苔対策を頑張る!

ブログを更新すると同時に今後はこの苔をなんとかして撲滅せねば… まぁ、

「身から出た錆」

ならぬ

「身から出た苔」

なんですけどね!!